本文へ移動

新家東小学校のブログ

ブログ

11/24 日曜参観(2年生)

2024-11-24
カテゴリ:2年生
 今日の日曜参観の様子です。2年生では、九九カードを保護者の方に聞いてもらいました。「すごい、完璧やん!」「スラスラ言えたね!」等、あたたかい言葉をかけてもらい、子どもたちはとてもうれしそうでした。
 その後、国語で「お話のさくしゃになろう」の単元で、自分でお話づくりをしました。保護者の人に相談しながら進めたり、出来た話を友達や見に来てくれた保護者の方に聞いてもらい、「すごい!おもしろいやん!」「かわいい!」等言ってもらい、子どもたちはとても満足そうでした。
 保護者の皆様方、本日はお忙しい中ありがとうございました。

体育委員会による鉄棒教室

2024-11-21
カテゴリ:学校全般,児童会・委員会・クラブなど,1年生,5年生,6年生
 今週の昼休みに、体育委員会による鉄棒教室が開かれています。今週は低学年を対象に実施され、体育委員会の子どもたちが、見本を見せたり、補助をしてあげたりしながら、やさしく教えてくれています。できる技が一つでも増えるように、子どもたちは一生懸命頑張っています。

11/18 児童集会(4年生音楽会壮行会)

2024-11-21
カテゴリ:学校全般,4年生
 今週の月曜日に、4年生の音楽会の壮行会が行われました。二日後の市の音楽会に向けて、練習してきた成果を発表してくれました。4年生らしい元気のいい歌声ときれいな演奏に、どの学年も感動していました。
 本番の様子は、近日中にアップします。お楽しみに!

6年生 情報モラル教育授業

2024-11-19
カテゴリ:6年生
 11/18(月)、和歌山大学より豊田先生がお越しになり、子どもたちに情報モラルについてのお話をしてくださいました。動画や四コマ漫画を見せながら、情報社会を生きていく子どもたちに大切なことを教えてくださいました。お話が終わった後、ルールをしっかり守ることが書かれた誓約書に、力強くサインをした子どもたちでした。
 4,5年生も、豊田先生の授業を受けたので、どんな内容だったのか聞いてみてください。

3年生 社会見学

2024-11-18
カテゴリ:3年生
11月15日(金)、3年生が社会見学に行きました。
「平正繊維工業」では、綿や糸を実際に触りながら軍手のつくり方を教えていただきました。
「青少年センター」では、昼食を食べさせていただき、いつも来てくださる遊び広場の先生とも会うことができました。
「泉南消防署」では、火事の危険さを映像で再確認し、消防車や救急車のなかも見せていただきました。
たくさんの知らないことを体験して、子どもたちはとてもいい表情で過ごし、大変貴重な機会となりました。
平正繊維工業さん、青少年センターさん、泉南消防署さん本当にありがとうございました。
泉南市立新家東小学校
〒590-0501
大阪府泉南市兎田729-3
TEL.072-482-3630
0
9
6
5
2
6
TOPへ戻る