ブログ
マラソン記録会(2・4・6年)その1
2022-12-05
カテゴリ:2年生,4年生,6年生
12/2(金)に、マラソン記録会が行われました。雨天の為、順延となっていましたが、無事に開催することができました。これまで、一生懸命練習を積み重ねてきた成果を出す時がきました。
12月に入って気温が低くなり、この日もとても肌寒い気候でしたが、子どもたちの気合いは十分、熱気に包まれていました。しっかり準備体操をして、いざ本番。自分の目標に向かって、最後まであきらめずにがんばることができました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
4年生 車いす体験
2022-12-05
カテゴリ:4年生
総合の学習で、車椅子体験をしました。段差を登るところは、後ろにいる介助車に押してもらいながら、下り坂や降りる段差は後ろ向きになって降ります。乗り降りの際は必ずブレーキをかけて動かないようにするなど、大切なポイントを守りながら走行しました。いつもは、気にも留めない段差や坂、土のへこみも、車椅子では一人の走行は難しいことを学びました。周りに気を遣える人に、自分たちができることを率先して考えて行動できる人になっていけるといいですね。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
3年生 国語
2022-11-29
カテゴリ:3年生
![](/files/libs/2808/202211291813108248.jpg?1735102641)
![](/files/libs/2809/202211291810253503.jpg?1735102641)
![](/files/libs/2810/202211291813104206.jpg?1735102642)
国語では、説明文「すがたをかえる大豆」の学習を終え、自分たちで説明文を書く学習を始めました。「すがたをかえる大豆」を参考に、さまざまな食材の説明文を書いていきます。ローマ字やタイピングの学習もしたので、希望した子はキーボードを使って入力しています。真剣な面持ちで、学習に臨んでいます。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
児童集会「夏休み読書感想文表彰」
2022-11-28
カテゴリ:学校全般
今日の児童集会は、夏休みの読書感想文の表彰式がありました。各学年1名、代表で出展していた児童に、校長先生が一人ずつ表彰してくれます。教頭先生に名前を呼ばれて、緊張で表情が少し硬い様子。賞状を受け取ると、自然と表情が和らぎ、笑顔がこぼれていました。
校長先生からはマラソン記録会についてのお話がありました。天候の都合で、明日の開催は見送り、12月2日(金)に延期となりました。
最後はキリアン先生からのビデオメッセージです。「英語ルームで、英語を話したり遊んだりするスペースを作るので、遊びに来てください。」英会話の練習ができるチャンスですね。積極的に活用しましょう。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
1,2年生 おもちゃランド その2
2022-11-28
カテゴリ:1年生,2年生
![](/files/libs/2790/202211281502236700.jpg?1735102634)
2年生の工夫を凝らしたおもちゃに、1年生は夢中になって遊びます。「こっちのコーナーが今空いているよ。」「ここで遊ぶ?」2年生が優しく、積極的に声をかけてくれます。コーナーごとに、遊び終わったら景品も用意されていました。景品を受け取って、嬉しそうにまた違うコーナーに向かいます。
「さかなつり」「わなげ」「ボーリング」「フリスビー」「竹とんぼ」「コロリンうさぎ」「とことことぴょんぴょんガエル」「くうきほう」「かざわ」とたくさんのコーナーを準備してくれた2年生。1年生からは、「とっても楽しかった。」「おもしろかった。」「楽しい思い出になった。」「景品もうれしかった。」と、大絶賛。「2年生、すごいな。」と1年生に言ってもらい、2年生もとても満足そうでした。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)