ブログ
児童集会 12月12日 その2
2022-12-13
カテゴリ:学校全般
校長先生のお話では、表彰された子人だけでなく、目標をもって練習を続けたことや自分のタイムを縮められたこと、友達を一生懸命応援したこと、最後まであきらめずに取り組んだこと、みんなが頑張っていたことを褒めてくれました。
また、今年の漢字についてのお話もありました。集会の時は発表前だったので、みんなは今年の漢字が何になったか、ニュースを見たかな?
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
児童集会 12月12日
2022-12-13
カテゴリ:学校全般
12月12日の児童集会は、マラソン記録会の表彰式が行われました。各学年3位までが表彰で、代表で1位の児童が校長先生から表彰されました。少し緊張した様子や照れくさそうな様子でしたが、教頭先生から名前を呼ばれるとキリッとした表情に切り替わり、凛々しい姿で校長先生から賞状を受け取っていました。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
4年生 しめ縄づくり
2022-12-13
カテゴリ:4年生
9日(金)に、4年生が地域の方としめ縄づくりをしました。コロナ禍になり、活動できない状況が続いていましたが、3年ぶりに行うことができました。
以前は、新家小学校と合同で行っていましたが、感染防止の為、各校開催となりました。子どもたちは、地域の方に丁寧に教えてもらいながら、一生懸命活動に取り組んでいました。「ほら、できた!」「見て!」と、とても楽しそうに活動していました。家に持って帰って飾りつけするのが、とても楽しみですね。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
3年生 体育
2022-12-09
カテゴリ:3年生
![](/files/libs/2881/20221209181336898.jpg?1735102677)
体育では、ポートボールをしています。攻撃では動いてパスをもらえるように、守備ではそのパスコースをふさげるようにと、練習しています。試合のあとには、数人の子どもたちから「もっと練習したい」との声があり、昼休憩に試合をしました。上手な動きをめざしてがんばっています。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
英語スペース
2022-12-08
カテゴリ:学校全般
12月の始めから木曜日と金曜日の大休憩と昼休みのときにキリアン先生のEnglish Free Spaceを行っています。 English Free Spaceというのは、授業の時間以外に楽しい雰囲気の中で英語で遊んだり喋ったりできるスペースです。 英語のカードゲームや黒板に英語を書くことにチャレンジするのが人気です。そして、自分の自慢にしている英語をキリアン先生に聞いてほしい児童や気軽に英語を使ってみたい児童も来ています。今からEnglish Free Spaceで楽しめることを段々増やしていきたいと思います!
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)