ブログ
4年生 体育「アルティメット」
2023-03-16
カテゴリ:4年生
4年生は、体育でフリスビーを使った競技「アルティメット」に取り組んでいます。投げ方から練習し、始めは思ったところに投げられなかったり、キャッチするのがとても難しかったりしたのですが、今ではみんなとっても上手です。
4年生でルールを工夫して取り組んでいるので、運動量もかなり豊富で、みんなで楽しみながら取り組んでいます。
縄跳び大会閉会式
2023-03-16
カテゴリ:学校全般
3/6の児童集会で、縄跳び大会の閉会式が行われました。結果は・・・
低学年の部 赤組 124点 白組 131点
中学年の部 赤組 158点 白組 143点
高学年の部 赤組 143点 白組 213点
総合結果 赤組 425点 白組 487点 でした。
教頭先生のお話で、大会前の校長先生からのお話にあったことをがんばれたかどうか、みんなで振り返ることができました。みんなで一つの目標に向かって取り組み、励まし合うことで、また一つ成長したなと感じられる縄跳び大会でした。
3年生 算数
2023-03-13
カテゴリ:3年生
算数は、3年生の学習を一通り終え、最後にそろばんの学習をしています。1玉、5玉の動かし方を松本先生に教えてもらいました。子どもたちは説明を真剣な顔で説明を聞いていました。
あい学級 わくわくタイム
2023-03-10
カテゴリ:1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生
今年度最後のわくわくタイムを、あい学級の教室で実施しました。
最初に、来年度の入学式の掲示物に貼る新入生へのメッセージを書きました。「がっこうはたのしいよ!」「やすみじかんあそぼうね。」など新入生への温かいメッセージを一人ひとりが思いを込めて書きました。
次に、前回好評だった、お題に対してできるだけみんなで答えを合わせる「シンクロゲーム」の第二弾をしました。早くもこのゲームに慣れてきた子どもたち。できるだけ答えをシンクロさせようと真剣に考え、答えていました。一つの答えがたくさんシンクロしたときには大いに盛り上がり、少数派の答えだったお友だちにも「その答えも気持ちがわかる!」と思いやる姿が見られました。
最後に、まもなく卒業する6年生がお別れの挨拶をしました。在校生からは、「今までありがとう。」「これからも、元気でいて下さい。」と温かいエールが送られました。