ブログ
修了式
2025-03-28
カテゴリ:学校全般
3/24に、令和6年度修了式を行いました。この日に、泉南市教育委員会主催のキラステの認定式も行われました。3学期も応募した2年生の子どもたちが、一人ずつ名前を呼ばれて、教育委員会の先生から認定証を笑顔で受け取っていました。また、今年の最後のJ-1GP(自主学習ナンバー1)の表彰式も行われ、5年生が最優秀賞に選ばれました。
修了式では、各学年の代表児童が校長先生からあゆみを受け取り、どの学年もたくましくなった姿を見せてくれました。教室では、各担任から来年度に向けてのエールをもらいながら、あゆみを受け取っていました。
保護者の皆様方、1年間本当にありがとうございました。また、来年度もよろしくお願いします。

卒業式
2025-03-18
カテゴリ:学校全般,4年生,5年生,6年生
令和6年度卒業式を行いました。全員元気に登校し、晴れ晴れとした表情で、立派に式を迎えることができました。校長先生から卒業証書を受け取る6年生の姿はとてもたくましく、中学校へ向けての決意に溢れた表情で、とても輝いていました。6年生はいつも明るく笑顔が絶えない学年で、卒業式当日も最後までみんな笑顔で巣立っていきました。
保護者の皆様方、本当にありがとうございました。

お別れ式 3.13
2025-03-14
カテゴリ:1年生,2年生,3年生,6年生
3月13日(木)にお別れ式が行われました。1,2,3年生はこの日のために一生懸命準備して、歌やプレゼントを6年生に送りました。
1,2,3年生は緊張しつつも、練習以上に元気な声で感謝の気持ちを呼びかけで伝えることができました。
お別れ式を開いてくれた1,2,3年生に対して、6年生は感謝の気持ちを伝え、歌のお返しをしました。また、最後に花道で見送られる際には笑顔でうれしそうに退場しました。

3/10 2年生国語
2025-03-10
カテゴリ:2年生
2年生の国語の時間の様子です。漢字の学習を終え、2年生で学習した漢字の復習をしています。今日は、マックス先生が「漢字を勉強したい!」ということで、一緒に学習しました。
子どもたちがマックス先生に漢字を教えています。「そうそう。」「それで、こんなん書くねん。」「マックス先生、上手。」「マックス先生、漢字めっちゃ書けるやん!」と、ミニ先生がたくさん現れました。自分で漢字を書いて学習するだけでなく、友達やマックス先生の答え合わせをすることで復習にもなります。
楽しく漢字の学習をすることができました。

3/10 代表委員会
2025-03-10
カテゴリ:児童会・委員会・クラブなど,3年生,4年生,5年生,6年生
今日は今年度最後の代表委員会を行いました。各委員会、各学級で、取り組みの成果と反省を発表しました。どの学年・委員会も、学校目標を達成するために工夫を凝らした取り組みをしていました。成果を検証するために独自にアンケートをとるクラスもあり、一年間の取り組みについてしっかり反省することもできていました。
次年度も、学校教育目標を達成するために取り組みを考え、子どもたちが中心となる学校づくりを進めていきたいと思います。
