ブログ
第1回 代表委員会
2025-04-24
カテゴリ:児童会・委員会・クラブなど,学校全般
4/21に、第1回代表委員会が行われました。3年生から6年生の学級委員と、各委員会の代表及び児童会委員が集まり、学校目標である「安心、自信、笑顔でつながる学校」を達成できるように、今年度取り組むことを報告しました。
代表として集まっている子どもたちは、少し緊張したようすでしたが、代表としての自覚をもって、しっかり発表していました。今年度の新家東小学校の子どもたちが中心となる学校づくりがスタートしました。

1年生 初めての給食
2025-04-15
カテゴリ:1年生
朝から子どもたちは、「いつ給食?」「おなかすいてきたなあ」と初めての給食をとっても楽しみにしていました。いよいよ給食の時間。給食当番の子たちは、エプロンに着替えたらカートからそれぞれの役割のものを受け取り、配膳台に運びました。今日は、先生たちが配膳しました。みんなは、お盆を持って並び、自分の食べる分を受け取って席まで上手に運びました。たくさんの先生方に手伝っていただき、みんなで「いただきます!」子どもたちから「おいしい!」「幸せ~」「コアコア好きになった」「全部食べられた!」など嬉しい声をたくさん聞くことができました。小学校に入学して「初めて」がたくさんあり、子どもたちはとても楽しそうです。

児童集会4/14 児童会委員・前期学級代表認証式
2025-04-15
カテゴリ:児童会・委員会・クラブなど,学校全般
昨日、今年度最初の児童集会を行いました。最初の児童集会は、児童会委員と3年生から6年生までの前期学級代表の認証式です。これから、学校の中心となり活動していく児童会委員9名と学級の代表として活躍する8名が、校長先生から認証状を受け取りました。
子どもたちは、決意に満ちた表情で認証状を受け取り、みんなやる気に満ち溢れていました。これからの活躍に期待していきたいと思います。

令和7年度 1学期始業式
2025-04-08
カテゴリ:学校全般
本日、令和7年度1学期始業式が行われました。今日は朝から、子どもたちの元気いっぱいの「おはようございます!」という挨拶が、学校中で聞かれました。新しい靴箱、新しい教室、新しい学年に、子どもたちは期待を胸に膨らませて、ワクワクドキドキが止まらない様子でした。
体育館に集合し、まずは一年生との対面式です。かわいらしい一年生を迎え、今度は今年度新たに新家東小学校に来られた先生との着任式をしました。着任式を終えると、いよいよみんなが待ちわびた担任発表です。子どもたちのドキドキはピークに達しました。
校長先生から担任発表が始まると、歓声と驚きの声が体育館中に響き渡りました。その後、担任の先生と一緒に教室へ行き、学級開きが行われ、和やかな雰囲気で令和7年度がスタートしました。
保護者の皆様方、今年度もよろしくお願いします。

令和7年度 入学式
2025-04-04
カテゴリ:学校全般,1年生
本日、令和7年度入学式が行われました。朝は少し曇り空でしたが、1年生が来る頃には空が明るくなり、満開の桜と太陽が、6年生の元気な挨拶とともに新入生を出迎えてくれました。少し緊張した様子の1年生。6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に入場してくるときも、ドキドキしている様子が表情にも表れていました。
校長先生のお話の中で、校長先生と「おはようございます。」の挨拶をしたことで、少し緊張がほぐれた様子。その後のPTA副会長のお話も静かに聞くことができました。
6年生からのお祝いの言葉や歌を、とってもうれしそうに聞き、とても和やかなムードで入学式を終えることができました。火曜日から、元気に登校してきてくれることを心待ちにしています。
1年生の皆さん、保護者の皆様方、本日はご入学おめでとうございます。
