ブログ
2年生 国語
2022-06-06
カテゴリ:2年生
2年生の国語の授業です。今日で、一学期に習う漢字の学習も最後になりました。黒板で先生と一緒に新しい漢字を確認し、漢字ドリルで練習です。先生が一人ずつ丁寧にチェックします。漢字テストもあるので、練習が終わったら自分で復習していました。自ら学びに向かう姿が、たくさん見られました。
授業参観
2022-06-06
カテゴリ:学校全般
3日(金)に、一学期最後の授業参観を行いました。今回も、感染防止の為、人数制限・分散型で実施しました。発表型の授業や、保護者参加型の授業、分割で行う授業等、様々な形を見ていただくことができたと思います。子どもたちは、お家の人に見てもらい、とてもうれしそうな様子でした。
保護者の皆様方、お忙しい中、授業参観、参観後の学級懇談会及び臨海学習説明会にご参加いただき、ありがとうございました。1年生 校庭たんけん
2022-06-02
カテゴリ:1年生
生活の学習で、校庭たんけんをしました。草花や虫を見つけたり、校庭の遊具や施設などお気に入りの場所を見つけました。
タブレットを持って校庭へ出発し、みんなそれぞれの気づきを撮影していました。「ちょうちょがいる!」「きれいな花を撮った!」「壁におたけさんがいる!」など、子どもたちは、たくさんの発見を撮影することができました。
委員会活動紹介2
2022-06-02
カテゴリ:児童会・委員会・クラブなど
みんなが使う場所を整えたり、楽しい学校生活が送れるように話し合ったり、掲示物を作ったりしています。
暑い中ですが、がんばっています!
(左から、体育委員会・放送委員会・児童会)