ブログ
運動会 高学年団体演技
2022-10-13
カテゴリ:学校全般
最後は高学年「フラッグパレード~road to the future~」です。フラッグの力強い振りと、団体行動、移動で魅せる演技です。様々な隊形移動や鮮やかな旗の演技で、さすがは高学年。会場は一気に高学年に魅了されました。見ている人に勇気と感動を与えてくれる演技でした。
運動会 中学年団体競技
2022-10-13
カテゴリ:学校全般
次は中学年「新東ソーラン」です。揃いの法被を着て、速いテンポに合わせてキレッキレのダンスです。荒ぶる海の上で、漁をする力強い漁師の様子が重なり、運動場が一気に大海原になりました。見ている人にパワーを与えてくれるダンスでした。
運動会 低学年団体演技
2022-10-13
みんなが一番練習した団体演技です。まずは、低学年「キャラクター・残響賛歌~新家東編~」かわいらしいダンスと時折見せるかっこいい決めポーズ。運動場を元気いっぱい動き回りながら、見ている人を笑顔にさせてくれるダンスでした。
運動会 新家東チャレンジ
2022-10-13
カテゴリ:学校全般
新種目「新家東チャレンジ」では、低・中・高学年に分かれて、みんなで目標400個を目指しました。トップバッターは中学年。記録は86個。まずまずのスタートです。次は低学年。練習の時ほど、なかなか入らなかったけど、記録は52個。さあ、最後は頼れる高学年。練習では170個を記録していましたが、本番はものすごい勢いで玉を入れていきます。さすが高学年、みるみる残っている玉の数が減っていきます。記録はなんと、238個!すごい記録でした。「低学年の記録は2倍になる」という特別ルールのおかげで、合計428個で、見事目標達成です!
運動会 開会式
2022-10-13
カテゴリ:学校全般
ブログ担当が不在だった為、運動会のブログの更新が遅れました。申し訳ございません。朝早くから、子どもたちの応援ありがとうございました。遅くなりましたが、運動会での子どもたちの活躍をお伝えしたいと思います。
「開架式」では、緊張した表情、わくわくした表情、様々な表情が見られました。児童会の子どもたちも、精一杯声を出してがんばっていました。校長先生の話を静かに聞き、「めっちゃWAKUWAKUダンス」では、体育委員会の子どもたちを中心に、元気よく、楽しそうに踊っていました。