ブログ
4年生 図工
2023-10-30
カテゴリ:4年生
4年生の図工の様子です。タブレットのアプリを使って、パラパラ漫画のようなコマ送り写真を使った作品作りです。自分の文房具を使って、自分の机の上を文房具たちが自由に冒険します。鉛筆や消しゴムだけでなく、下敷きや筆箱、ハサミやノリも、机の上を前後左右に動いたり、跳んだりして、それぞれのストーリーがあり、自由に大冒険していました。

おはなし会
2023-10-30
カテゴリ:学校全般
泉南市絵本とおはなしの会の方が、今年も読み聞かせに来てくれました。2時間目が低学年(1~3年)、3時間目が高学年(4~6年)に分かれて実施しました。それぞれの学年に応じた本を選んでくださり、子どもたちをおはなしの世界へ誘ってくれました。
どの学年もおはなし会にグッと引き込まれ、集中して聞くことが出来ました。みんなおはなし会を楽しんでいる様子でした。

秋の遠足 5年生
2023-10-27
カテゴリ:5年生
5年生の秋の遠足は、弥生文化博物館に行ってきました。電車を乗り継ぎ、徒歩での遠足です。弥生文化博物館内では、ワークシートを持ってグループワークをしました。博物館の職員の方が、色々と話しかけてくれて、ワークシートの問題のヒントを教えてくれたり、資料以上の詳しい話をしてくれたりと、「へー、そうなんや!」「すごい!」と、子どもたちは興味深く聞いていました。
また、体験活動もあり、弥生時代の服装を着てみたり、竪穴式住居をみんなで組み立ててみたりと、楽しく活動することができました。

学校改革 その2
2023-10-25
カテゴリ:学校全般
さあ、待ちに待った昼休みです。いつもより時間に余裕があり、たっぷり遊べる昼休み。ドッヂボールやハンドボール、大縄跳びに鬼ごっこ、各学年いろいろな遊びでたっぷり遊ぶことができました。

子どもたちの学校改革 その1
2023-10-25
カテゴリ:学校全般
子どもたちからの提案により、学校のルールが変わった初日の様子です。子どもたちは、学級で話し合って掃除場所を決め、協力しながら一生懸命掃除をしています。
