泉南市立新家東小学校
〒590-0501
大阪府泉南市兎田729-3
TEL.072-482-3630
 

新家東小学校のブログ

 

たけのこ日記

たけのこ日記
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
体育集会 1/17
2024-01-18
 昨日体育集会が行われました。三学期最初の体育集会は、縄跳びです。三学期は縄跳び大会や縄跳び検定があります。体育委員会の人たちが前に立って見本をしてくれるおかげで、1年生は安心してチャレンジすることができました。今日は検定級7級と8級です。前跳びやグーパー跳びやグーチョキ跳びに苦戦しながらも、「できた!」「あともうちょっと!」と、楽しそうに取り組んでいました。
 
一丘中学校区SDGsポスター交流会 4年生 その2
2024-01-16
 アイスブレイクのクイズを通して少しずつ交流することで、緊張がほぐれていきましたが、発表の時になるとまたまた緊張した表情。まさに、『わくわくドキドキ』な発表会でした。発表も回数をこなす内に慣れてきて、とても上手に発表することができました。一丘小学校の校長先生にも、「4年生やけど、しっかり調べて上手にまとめられていて、素晴らしいね!」と言っていただきました。
 交流を終えた子どもたちはとても満足そうな笑顔。他校や他学年と交流ができて、とても良い経験になりました。
 
一丘中学校区SDGsポスター交流会 4年生 その1
2024-01-16
 今日は、一丘小学校でSDGsポスター交流会を実施しました。『わくわくドキドキSDGs』という取り組みに参加し、総合の学習でSDGsについて学習してきたことを一丘中学校区で交流を兼ねて発表会をしました。一年間、SDGsのことを調べ、自分たちに何ができるのかを考え、実践してきたことをポスターにまとめて発表です。新家東小学校は4年生が取り組みましたが、新家小学校と一丘小学校は5年生が取り組んでいるので、新家東の子どもたちは少し緊張している様子でした。
 
児童集会 1/15
2024-01-15
 今日の児童集会は、地震に関する集会となりました。まず初めに、5年生からの提案です。5年生は、石川県の地震のニュースを見て、三学期当初から「自分たちに何かできることはないか。」と考え、担任に相談していました。そこで、「募金活動をしてはどうか。JRC加盟校である新家東なら、校長先生を通じて募金を届けることができるのではないか。」と考え、校長先生にも相談して5年生全員で募金活動をすることになりました。明日と明後日の休み時間に行います。ぜひご協力をお願いします。
次に、中務先生から地震についてのお話がありました。地震が起こっている頻度や被害の大きさ、地震が起きた時にどうすればよいのか、何に気をつけなければいけないのか等について、スライドを活用してお話してくれました。いつ地震が起きるかわかりません。日頃から防災について、しっかりと考えていかなければいけないことを、学校全体で意識することができた集会となりました。
 
どんど祭り・地域お礼の会 その2
2024-01-15
 今年度より児童会の子どもたちが中心となり、子どもを主体とした会へと変更しました。地域の方へのお礼を伝える場面では、6年生代表の子どもたちが自分の言葉で感謝の気持ちを伝え、5,6年生の手作りのプレゼントを渡しました。
子どもたちの健やかな成長を、地域・家庭・学校が一体となって見守っていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。
 
どんど祭り・地域お礼の会 その1
2024-01-15
 1/12(金)にどんど祭り・地域お礼の会を行いました。児童会の司会進行により、どんど祭りについての説明をし、昨年の種火を戻し、1年生代表により火が灯りました。その後、子どもたちの元気な歌声で炎がどんどん大きくなりました。
校長先生から、願いを込めた書初めを発表します。それぞれの学年の思いがしっかりと伝わり、大きな炎となって空へと昇っていきました。みんなの願いが叶い、よりよい一年になるといいですね。
 
三学期始業式
2024-01-09
 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日から、三学期がスタートしました。元日に能登半島地震があり、子どもたちの中には不安に感じる子もいるかもしれない中でのスタートとなりました。子どもたちの様子を見ていると、元気な声で挨拶をし、朝から外で友達と遊んでいる姿も多く見られました。今のところ、普段と変わらない様子でしたが、しばらくは注意深く子どもたちを見守っていきたいと思います。
 始業式の校長先生のお話では、一学期は「当たり前のことを当たり前にすること」、二学期は「チャレンジすること」というめあてを始業式でお話されていましたが、三学期のめあては、「あきらめずに最後までやり切ること」です。勉強だけでなく、運動や友達とのことなど、今の学年でやり残したことがないように過ごすようにと、子どもたちにお話されました。
 三学期は、授業日数も少なく、あっという間に過ぎてしまいますが、学年のまとめの時期でもあります。様々なことをあきらめずに最後までやり切り、やり残しがなく進級できるように、頑張ってほしいですね。
 
二学期終業式 その2
2023-12-22
 教室では、各学年担任の先生から二学期のチャレンジした成果である「あゆみ」を受け取ります。子どもたちはワクワク、ドキドキする瞬間です。「あゆみ」を開いて、丁寧に認知能力の成長をお話してもらい、生活のことや友達の関わり方、お手伝い等「あゆみ」には記載されない非認知能力の成長についても丁寧に声かけしてもらいました。
 長かった二学期も終わり、明日から冬休みです。お金の貸し借りや奢り合い、火遊び、健康管理には特に気をつけるように話してあります。ご家庭でも、夜更かし、運動不足、食べ過ぎ・飲み過ぎ(大人だけ)には気をつけて、楽しい冬休みをお過ごしください。よいお年を!
 
二学期終業式 その1
2023-12-22
 今日は二学期終業式です。学級閉鎖があけて、今日は三年生も元気に登校してきました。体育館で行われた式では、寒さを吹き飛ばすような元気な校歌の歌声から始まりました。校長先生のお話では、二学期の間にチャレンジする子どもたちの姿にとても感動した、最初上手くいかなかったことも何回もチャレンジして上手になっていく姿がとてもすばらしかった。朝、元気よく「おはようございます!」と挨拶してくれるようになったことや、一年生の給食の準備がどんどん早くなっていることなど、子どもたちの成長している姿をたくさん褒めてくれました。
 
1年生 お店屋さん
2023-12-19
 1年生の教室に、かわいいお店が開店しました。「いらっしゃいませー!」元気な声が響きます。「60円になります。」お釣りの計算に苦戦しながらも、店員さんは明るく元気に営業します。いろんな先生が買いに来てくれて、子どもたちも嬉しそうです。
 「バーコード払いは出来ますか?」校長先生の高度な質問にも、「できません。現金だけです。」と笑顔で対応(笑)。さらに、「こちらの商品はもう10円!」まさかの割引セールまで始まり、素晴らしい対応力です。
 今日の1年あかね組商店街は、活気にあふれていました。
qrcode.png
http://sennan-esshingehigashi.jp/
モバイルサイトにアクセス!
077422
<<泉南市立新家東小学校>> 〒590-0501 大阪府泉南市兎田729-3 TEL:072-482-3630