ブログ
5/7 体育集会
2025-05-07
カテゴリ:児童会・委員会・クラブなど,学校全般
今日は体育集会を行いました。家庭訪問やGWもあり、久しぶりの体育集会となりました。体育委員の元気なかけ声で、みんなでしっかり体操します。その後、体育委員会の人たちの動きをみんなで真似します。テンポの変化のあるステップをしたりダンスをしたりと、朝礼台で動いている人を見ながら真似をします。
次に、二人でしっぽとりをしました。ポイントは、反復横跳びのように少し姿勢を低くして、サイドステップで動くことです。相手を変えながら、みんな楽しく体を動かすことができました。

防犯ブザー教室
2025-05-02
カテゴリ:学校全般,1年生
スクールサポーターの河西さんが来校し、1年生に防犯ブザーの使い方を教えてくださいました。色々な種類の防犯ブザーを見せてもらって、こんな時はどうしたらいいかな?を一緒に考えました。今日、教えていただいた事を守って安全にすごしましょう。

3年生 国語
2025-05-01
カテゴリ:3年生
3年生の国語の授業の様子です。新出漢字を4つ学習しました。まず音読みと訓読み、漢字の意味を学習します。次に熟語を確認して、書き順を習います。アニメーションで確認し、今度は空書きをします。みんな真剣に学習しています。途中からは、体全体を使って書き順を確認していました。
この後は、ドリルに練習です。担任の先生が一人ずつ丁寧に確認し、合格すると漢学ノートで今日習った漢字を2つ練習します。ここでも一人ずつ丁寧に確認し、残りの2つが宿題として出されました。子どもたちは、漢字の学習の仕方を丁寧に確認、練習することができました。家庭でも宿題を丁寧に取り組み、漢字の定着を図っていきたいと思います。

学習参観・学級懇談会
2025-04-28
カテゴリ:学校全般
4/25に、学習参観・学級懇談会が行われました。今年度最初の参観となり、子どもたちは朝からそわそわしていました。特に、1年生にとっては初めての参観。ワクワクとドキドキが止まりません。授業が始まると、子どもたちは緊張しながらも、見てくれている保護者の方に頑張っている様子を見せたくて、みんな一生懸命でした。
保護者の皆様方、お忙しい中学習参観・学級懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。

たけのこほり
2025-04-25
カテゴリ:学校全般,1年生,6年生
今年は、たけのこの成長が遅くとても心配した、たけのこ掘。なんとか18日(金)に、1年生と6年生で毎年恒例のたけのこ掘りができました。お兄ちゃん、お姉ちゃんに手伝ってもらいながら一生懸命たけのこを掘りました。「あ!ここにある。」「やった!」「とれた!」「先生見て!見て!」みんなの歓喜の声が山に響いていました。
