ブログ
第1回 遊ぼうデー
2024-06-03
カテゴリ:学校全般
5/30(木)に、今年度最初の遊ぼうデーが行われました。1年生から6年生までを縦割りグループに分かれて、6年生がリーダーとなって遊びを企画・運営してくれます。それぞれの班の担当の先生の所へ、6年生が企画書を作成して相談に行き、練り直しながら本番を迎えます。
「これから遊ぼうデーを始めます。今日は〇〇をします。ルールは・・・」各班で6年生が司会進行をして、進めていました。1年生から5年生は、少し戸惑ってしまう場面がありましたが、楽しそうに活動していました。
終わってからは、担当の先生方と反省会です。次回はもっと上手くできるように、課題や改善点を話し合っていました。

1,2年生学校探検
2024-05-27
カテゴリ:1年生,2年生
2年生と1年生が学校探検をしました。2年生が1年生を連れて、学校のいろいろな教室を案内し、どんな学習に使う教室なのか紹介しました。
1年生は、初めて入る教室に興味津々で、「楽しい!」と話している様子も見られました。
1年生を案内するのに苦戦している様子もありましたが、最後まで頑張って案内することができました。「1年生がよろんでくれてうれしかった。」「くわしく知ることができてよかった。」と話す様子が見られました。

4年生 赤十字防災セミナー
2024-05-21
カテゴリ:4年生
5月20日(月)、日本赤十字社の方による防災セミナーが行われました。自宅で地震が発生しても、できるだけ危険な目にあわないためには、どのような対策を取ればよいのかを教わりました。現在、社会科で自然災害について学習している子どもたちにとって、今回のセミナーは学びを深めることができたと同時に、自分の命は自分で守る意識を高める良い機会になりました。

6年生 体育(ハードル走)
2024-05-15
カテゴリ:6年生
6年生は、ハードル走に取り組んでいます。4年生でも取り組んでいるので、みんなリズムよく走っていきます。友達に動画を撮影してもらい、自分の動きの確認をしているようです。中学年の時よりも、内容が高度になっています。体育の授業カードもformで行い、体育の授業でもICTを活用して取り組んでいます。

5/17 体育(1年生シャトルラン)
2024-05-17
カテゴリ:1年生,6年生
1年生にとって初めてのスポーツテスト、シャトルランに取り組みました。6年生が応援にかけつけてくれて、準備体操から教えてくれます。本番が始まると、1年生一人ひとりに6年生が励ましながら伴走してくれました。グループごとに走り、見ている子どもたちも一生懸命応援します。6年生の方が人数が少ないので、何回も一緒に走ってくれました。みんなの応援のおかげで、1年生はとっても良い記録がでました!
