ブログ
9/24運動会練習 低学年
2024-09-25
カテゴリ:1年生,2年生
今週から運動会の練習が始まりました。低学年は、練習が始まるまでに、クラスルームで動画を送信し、休み時間や体育の時間を使って練習してきました。特に二年生は、「自分たちがダンスマスターになって、一年生に教えてあげるんだ!」という強い気持ちで、練習してきました。そんな子どもたちの様子を見て、運動会の練習をグループ学習の形にして進めることにしました。
お互いの踊りを披露し合ってから、グループに分かれて二年生がリーダーとなって、一年生に教えてあげながら練習しています。中には、一人ずつ踊ってみてチェックし合うグループや、一緒に踊りながら動きを確認するグループと、それぞれ楽しそうに練習をしています。
これからがとても楽しみです。

2年生 居住地交流
2024-09-13
カテゴリ:2年生
9/6(金)に、2年生が同じ地域に住んでいる支援学校の友達と、居住地交流を行いました。はじめに自己紹介をして、みんなで体操をしました。
その後は、サーキット運動やバルーン遊びをして交流しました。運動の後は、「手のひらを太陽に」の歌を、手作りのペープサートを持って、みんなで歌いました。
交流後、「楽しかった!」「また来年も遊ぼうね!」といった声がたくさん聞こえてきました。

2学期始業式
2024-08-26
カテゴリ:学校全般
2学期がスタートしました。
学校に元気な子供たちの声が戻ってきました。早速,友達や先生と楽しそうに話をする様子,夏休みモードの表情で少し疲れた様子と様々でしたが,久しぶりに皆さんの顔が見ることができて安心しました。
学校に元気な子供たちの声が戻ってきました。早速,友達や先生と楽しそうに話をする様子,夏休みモードの表情で少し疲れた様子と様々でしたが,久しぶりに皆さんの顔が見ることができて安心しました。
始業式,校長先生から改めて【チャレンジすること】や【挨拶すること】の大切さについて高校野球やオリンピックの話題を通してお話を頂きました。
2学期は学校行事が沢山あり,みんなが大きく成長できるチャンスです。
まずはしっかり自分の中で2学期の目標をたてて自分のペースでチャレンジして行きましょう。
まずはしっかり自分の中で2学期の目標をたてて自分のペースでチャレンジして行きましょう。

一学期終業式&表彰式 その2
2024-07-23
カテゴリ:学校全般
※写真は表彰式の様子です。
保護者の皆様方、大変暑い中引き渡し訓練にご参加頂きありがとうございました。また、二学期もよろしくお願いします。

一学期終業式&表彰式
2024-07-23
カテゴリ:学校全般
7/19(金)に一学期終業式を行いました。熱中症警戒アラートが発令されていた為、体育館での実施ができず、オンラインでの式となりました。校歌を歌い、校長先生のお話を聞き、夏休みの生活についてのお話がありました。その後、一学期に取り組んだ自主学習で特に優れていた人を表彰するJ-1GPと三行詩の表彰式が行われました。
ALTのニラ先生が今学期で新家東小学校を去られることになり、お別れの挨拶がありました。外国語担当の佐伯先生が通訳をしてくれて、ニラ先生のあたたかいメッセージが子どもたちに伝えられました。