本文へ移動

新家東小学校のブログ

ブログ

4年生 図工

2021-05-13
カテゴリ:4年生
 図工の時間に、「まぼろしの花」の絵を描いています。前の時間には、いつ、どこに、どんなふうに咲くのか想像しながら種を描き、今回はその種から花を咲かせるように、花を描きました。クレパスで線を描き、絵の具で色を塗っていきます。描きながらどんどんと想像が膨らんでいき、「ここちょっと変えよう」「やっぱり〇〇のほうがいいなあ」という声がたくさんありました。一人ひとりの「まぼろしの花」が完成するのが待ち遠しいです。

2年生 図工

2021-05-13
カテゴリ:2年生
 今日は、初めて「絵の具」を使っての授業です。みんな、朝から張り切っていました。絵の具、バケツ、絵の具用のぞうきんを置くところを確認してスタートです。「バケツ、4つも水入れるところあるー!」と大興奮。好きな色を一色選ぶのも楽しい!パレットに水の量を調節しながら、画用紙に線を描きました。「初めてやったからドキドキした!」「楽しかった!またやりたい!」次回が楽しみですね。

3年生 理科

2021-05-13
カテゴリ:3年生
理科の「たねをまこう」の学習では、子どもたちが植えた種から、葉っぱがどのように育っていくのかを勉強しています。子葉をよくみると、「ギザギザがある。」「線が入っている」「ホウセンカとヒマワリの芽の高さがちがう。」というつぶやきがありました。

3年生 体育

2021-05-13
カテゴリ:3年生
体力テストに向けて、立ち幅跳びの練習をしています。
記録をのばすにはどうすればよいのか、学習しました。
子どもたちからは、「膝を曲げること」「手を後ろにひいて、そのあとに前に出すこと」と発表がありました。記録をとるのが楽しみです。

3年生 習字

2021-05-13
カテゴリ:3年生
 3年生ではじめての習字の学習をしました。最初は、筆の使い方や道具の出し方を学習し、水で実際に字をかきました。子どもたちからは、「楽しかった!」という声がありました。次の習字の時間は、墨を使って漢字を書いていきます! 
泉南市立新家東小学校
〒590-0501
大阪府泉南市兎田729-3
TEL.072-482-3630
0
9
8
9
4
6
TOPへ戻る