本文へ移動

新家東小学校のブログ

ブログ

4年生 国語

2021-07-02
カテゴリ:4年生
 国語では、新聞をつくっています。前の時間には、記事を書くために、だれに、どのような取材を行うのかを決めました。この日は、それぞれが決めた方法で取材を行います。教頭先生にインタビューに行ったり、Googleフォームで作成したアンケートを学級の友だちに答えてもらったりします。わかったことを伝えるために、どのように工夫して新聞をつくるのでしょうか。
 

6年生 算数

2021-06-28
カテゴリ:6年生
 円の面積の授業に入っています。最初は、円周の長さの求め方や半径や直径、これまでに学習してきた図形の面積の求め方を復習しました。
 タブレットを活用し、図形を動かしたり、変化を書き込んだりしながら学習を進めています。

1年生 国語

2021-06-28
カテゴリ:1年生
 『おおきなかぶ』の音読発表会をしました。グループごとに役割を決めたり、動きを取り入れたり、物語の登場人物や場面の様子を考え、表現できていました。
 発表のあとは、友達の読み方の上手だったところや、自分が発表してみて、どう感じたかなど、感想を交流しました。

5年生 外国語

2021-06-22
カテゴリ:5年生
 5年生の外国語の授業では、夢の時間割りを考えました。将来こんな職業になったらどうする?ということで、くじびきで職業を決め、その職業に就くためには、何を学んだら良いのか、を考えて、自分達だけの時間割を作成しています。
 さらに、自分達だけの時間割りを作成したら、今度は英語で時間割を発表します。そのための練習に、真剣に取り組んでいました。
 次回が発表です。どんな時間割ができるのか、楽しみです。

6年生 家庭科

2021-06-22
カテゴリ:6年生
 6年生の家庭科の授業で、洗濯実習をしました。今は洗濯機で洗うことがほとんどですが、「マスク等は手洗いしたことがある!」という声も多く、もみ洗いやつまみ洗い等の洗い方を学習し、意欲満々です。
 密にならないように2グループに分かれ、プリント学習と実習とを交代で行いました。
 石鹸をつけて、泡だらけになりながら、楽しく実習を行うことができました。
泉南市立新家東小学校
〒590-0501
大阪府泉南市兎田729-3
TEL.072-482-3630
0
9
9
0
6
0
TOPへ戻る