泉南市立新家東小学校
〒590-0501
大阪府泉南市兎田729-3
TEL.072-482-3630
 

新家東小学校のブログ

 

たけのこ日記

たけのこ日記
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
マラソン記録会(1・3・5年)その3
2023-12-08
 マラソンは個人種目ですが、みんなで励まし合ったり、競い合ったりすることで、クラスの絆が深まったような気がします。
 保護者の皆様方、子どもたちの頑張っている姿を見に来てくださり、ありがとうございました。
 
マラソン記録会(1・3・5年)その2
2023-12-08
 3年生、5年生も、距離が伸びた分辛くはなっていますが、練習してきた成果を存分に発揮し、素晴らしいスピードで走りきることが出来ました。
 
マラソン記録会(1・3・5年)その1
2023-12-08
 マラソン記録会二日目です。今日は、『初めて』づくしの学年です。3年生と5年生は、昨年から走る距離が伸びた『初めて』のマラソン記録会です。1年生にとっては、全てが『初めて』のマラソン記録会になりました。
 1年生は、6年生のお兄さん・お姉さんに伴走してもらったり、コーナーで「がんばれー!いい調子!」と応援してもらったりしながら、スタートから元気いっぱい走ることが出来ました。
 
マラソン記録会(2・4・6年)その3
2023-12-07
 保護者の皆様方、子どもたちの頑張っている姿を見に来てくださり、ありがとうございました。
 明日は、1年生、3年生、5年生が走ります。
 
マラソン記録会(2・4・6年)その2
2023-12-07
 
マラソン記録会(2・4・6年)その1
2023-12-07
 今日から二日間、マラソン記録会です。今日走る学年は、昨年同じ距離を走ることを経験している学年なので、みんな落ち着いた様子でした。練習の成果を発揮すべく、みんな一生懸命走ります。保護者の方や友達、みんなの声援を力に、最後まで走り切ることが出来ました。
 
1,2年生 おもちゃワールド
2023-12-05

 12/4(月)2時間目に、2年生が1年生を招待して、「おもちゃワールド」を開催しました。以前、ブログに挙げたように、これまで2年生は、試行錯誤しながらおもちゃを作ってきました。この日はいよいよ本番でした。

 1年生は、さまざまなおもちゃに大興奮な上に、景品ももらえて大喜びです。始まるまでは緊張していた2年生でしたが、1年生の姿を見て一安心で、楽しんでもてなしていました。

 ふりかえりでは、1年生から「〇〇が楽しかった」という声が止まず、2年生はニンマリと満足げな表情を浮かべていました。

 
泉南市小学校連合音楽会
2023-11-30
 11月29日に行われた泉南市小学校連合音楽会では、合唱曲「全力少年」と合奏曲「銀河鉄道999」ともに素晴らしい演奏を披露することができました。文化ホールという大きな舞台での演奏でしたが、子どもたちは堂々とした様子で、笑顔で演奏する姿も見られました。音楽会のふりかえりの時間では、「人がたくさんいて緊張した~」「今までで1番いい演奏ができたよ」と、それぞれ感じたことを話してくれました。2学期の初めからコツコツと練習を続けてきた努力や成長を感じることができた音楽会でした。
 
2年生 算数
2023-11-29
 かけ算の学習を一通り終え、テストの前に九九を覚えるため、ゲームをしました。これは「九九しりとり」をしているところです。4×4=1⑥→6×3=1⑧→8×4=3②→2×...と繋いでいきます。一度使った九九は使えないルールで友だちと対決しました。勝った子も負けた子も笑顔で、楽しく九九をつかうことができました。
 
鉄棒教室
2023-11-29
 今日の昼休みに、体育委員会の鉄棒教室が開催されました。今日は2年生が対象です。体育委員会の人たちが、「逆上がりができるための10の修行」を基に、優しく丁寧に教えてくれました。補助具も活用し、出来るように一生懸命教えてくれます。「あともうちょっと!」「足をこんな風に上げてみて。」「そうそう!上手だよ!」と、体育委員会の人たちが声かけしながら教えてくれるので、2年生も「もう一回やってみる!」「自分でできるようにやってみる!」と、積極的にチャレンジしていました。
 新家東小学校が昨年度より非認知能力の育成に取り組んでいます。非認知能力を伸ばすために大切な3つの力の一つである、自分を高める力「チャレンジ」を意識したとても有意義な時間となりました。
qrcode.png
http://sennan-esshingehigashi.jp/
モバイルサイトにアクセス!
077750
<<泉南市立新家東小学校>> 〒590-0501 大阪府泉南市兎田729-3 TEL:072-482-3630