泉南市立新家東小学校
〒590-0501
大阪府泉南市兎田729-3
TEL.072-482-3630
 

新家東小学校のブログ

 

たけのこ日記

たけのこ日記
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
2年生 町たんけん
2022-11-24
 2年生の生活科、町たんけんの様子です。1回目は兎田の方面、2回目は、サングリーン方面に行ってきました。樫井川や畑、お寺や神社、大きな池や赤くて長い幸徳吊り橋などたくさんの発見がありました。途中、きれいな秋も見つけることができ、みんな大満足で帰ってきました。
 
人権作品展
2022-11-24
イオンモールりんくう泉南で、2年生の共同作品や、学級から選出された習字・標語などが展示されている人権作品展が開催されています。
イオンにお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。(27日まで、2階イオンホールで開催中です。)
 
 
あい学級 わくわくタイム
2022-11-22
 11月21日(月)、あい学級での「わくわくタイム」でサーキットに取り組みました。久しぶりのわくわくタイムということで、子どもたちはとても楽しく体を動かしていました。高学年の児童が低学年の児童を助けたり励ましたりする姿も見られ、子どもたちの成長を実感しました。最後に子どもたちから「次はもっと難しいのをしてみたい。」「サーキット以外のこともやってみたい。」という声が聞かれました。
 
3年生 外国語
2022-11-22

 今、外国語では好きなものを尋ねる言い方を学習しています。この日はグループに分かれて、グループごとに決めた「好きな〇〇ランキング」を作成しました。「What animal do you like?」「I like dog!」と、それぞれ聞き合い、答え合います。楽しく活動しながら、自然と学習した表現を使うことができていました。

 
児童集会「夏休み巡回理科作品展表彰」
2022-11-22
 教頭先生に名前を呼ばれて、校長先生から一人ずつ賞状を受け取りました。緊張した面持ちでしたが、賞状を受け取ると笑顔がこぼれていました。
 
児童集会「子どもの権利の日」
2022-11-22
 昨日児童集会がありました。11月20日は「泉南市子どもの権利の日」です。校長先生からは、子どもの権利についてのお話がありました。全ての子どもたちに保障される、「生きる権利」「育つ権利」「守られる権利」「参加する権利」の4つの権利について、動画を交えて説明してくれました。
 次に、夏休みの巡回理科作品展の表彰がありました。
 
4年生 理科
2022-11-22
 空気を温めたり冷やしたりして、体積がどう変化しているか調べる実験をしました。「体積」という言葉は、前単元の「とじこめられた空気と水」で初めて学習しました。お湯や氷を使っての実験に、とっても積極的な姿が見られました!
 
3年生 豆腐づくり体験
2022-11-18
 国語では、「すがたをかえる大豆」という説明文を学習しています。今日は、" コープ・ラボ たべる・たいせつミュージアム " の方々にお越しいただき、豆腐づくり体験を行いました。試食することはできませんでしたが、「いいにおい~」「こっちのほうがかたい!」と、子どもたちなりに匂いやかたさを観察していました。「ダイズ」がどのように「豆腐」になるのか、文章だけでは想像しづらい部分も知ることができました。
 
6年生 体育
2022-11-18
 6年生の体育は、「走り高跳び」に取り組んでいます。前回の授業で、高跳びのコツを見つけ、自分の課題が何なのか?を考えながら、授業に取り組んでいます。
「足がうまく上がらない。どうしたらいいかな?」「腕をもっとしっかり振れたら体があがるかも。」さすが6年生。話し合いながら、課題解決に向けて、自分なりに見通しをもって取り組んでいます。
 片付けも、さっと動いて素早くきれいに片付ける。下の学年のお手本となる姿が見られました。
 
2年生 国語
2022-11-18
 2年生の国語の様子です。「お話のさくしゃになろう」という単元に取り組んでいます。「はじめ・中・おわり」に分けて、文章構成を考えています。
「はじめ」では、登場人物を考えて、イラストも描いています。「中」の部分では、どんなことが起きるのか。事件?うれしいこと?悲しいこと?大発見?想像が膨らみます。
 「どうしようかな?」「僕は事件が起こる!」いろんなストーリーがうまれそうです。
qrcode.png
http://sennan-esshingehigashi.jp/
モバイルサイトにアクセス!
078161
<<泉南市立新家東小学校>> 〒590-0501 大阪府泉南市兎田729-3 TEL:072-482-3630